長期使用製品安全点検制度について

ガス機器を長く安全にご使用いただくために

「長期使用製品安全点検制度」〈平成21年4月以降に特定保守製品をご購入のお客さまへ〉
製品が古くなると、部品が劣化(経年劣化)し、火災や死亡事故を起こす恐れがあります。「長期使用製品安全点検制度」では、経年劣化による重大事故発生の恐れが高い製品を特定保守製品とし、安全に使うための目安となる設計上の標準使用期間を設けています。

当該製品を購入の際、メーカーに所有者登録をすることで標準使用期間の終わる頃に点検通知が届きますので、安全に使うために点検を受けてください。(点検には料金がかかります)。


下記の対象製品(特定保守製品)をお持ちのお客さまは、所有者登録をしましょう〈特定保守製品には、機器本体またはリモコンに「特定保守製品」と表示されています〉

屋内に設置されているガス瞬間湯沸器及びガスバーナー付きふろがまが対象となります。


上記のほか、屋外に設置されている製品や平成21年4月より前に購入された特定保守製品も点検可能です。詳しくはメーカーなどにお尋ねください。

(製品によっては、点検結果で整備が必要な場合に整備用部品がない場合があります。)

「特定保守製品」を購入したときは

「長期使用製品安全点検制度」はメーカーに登録された所有者へ点検時期をお知らせして点検を促すことで事故を防止するための制度です。所有者票を返送し、登録しましょう。点検時期が来たら点検を受けましょう。

※所有者登録をいただいた情報は、点検通知、リコールなどの製品安全に関するお知らせに使用いたします。

1.販売者から点検制度についての説明を受けます

※工務店、不動産販売業者の場合もあります

2.所有者票を返送します(所有者登録)


3.点検時期が来たら通知が届きます


4.点検を依頼します

※点検には料金がかかります

5.点検を受けます


点検時期の通知を受けるためには、所有者情報の正確な登録が必要です。変更の際は早めにメーカーにお知らせください。

※賃貸住宅・アパートなどで製品を家主さまが設置・所有している場合には、家主さまが所有者登録・点検のお申し込みをしてください。

特定製造事業者 連絡先
(株)ガスター 点検センター 0120-642-109
(株)世田谷製作所 営業部管理課 03-3707-5531
(株)タイヘイ 本社 0256-92-7788
パーパス(株) 点検受付センター 0120-323-884
(株)長府製作所 点検連絡窓口 0120-921-971
(株)ノーリツ コンタクトセンター 0120-911-026
(株)ハーマン 点検受付センター 0120-780-137
(株)パロマ お客様相談室 052-824-5145
モリタ工業(株) サービス課 0120-446-252
リンナイ(株) 製品点検センター 0120-493-110
大阪ガス(株) お客さまセンター 0120-0-94817
東京ガス(株) お客さまセンター 03-3344-9199
東邦ガス(株) 特定保守製品点検センター 0120-872-909

お持ちのガス機器のメーカーが上記連絡先にない場合には、以下にお問い合わせください。

一般社団法人 日本ガス石油機器工業会

03-3252-6101


この制度のお知らせホームページ

http://www.meti.go.jp/product_safety/consumer/system/01.html

経済産業省またはお近くの経済産業局にお問い合わせください。

経済産業省商務流通グループ製品安全課 03-3501-4707(直)
北海道経済産業局産業部消費経済課製品安全室 011-709-1792(直)
東北経済産業局産業部消費経済課製品安全室 022-221-4918(直)
関東経済産業局産業部消費経済課製品安全室 048-600-0409(直)
中部経済産業局産業部消費経済課製品安全室 052-951-0576(直)
近畿経済産業局産業部消費経済課製品安全室 06-6966-6098(直)
中国経済産業局産業部消費経済課製品安全室 082-224-5671(直)
四国経済産業局産業部消費経済課製品安全室 087-811-8526(直)
九州経済産業局産業部消費経済課製品安全室 092-482-5523(直)
内閣府沖縄総合事務局経済産業部商務通商課 098-866-1731(直)

ご連絡先

お電話によるお問い合せはこちら

メールによるお問い合せはこちら

緊急時のご連絡

緊急時のご連絡先はこちら
ガス漏れ等の緊急時のご連絡は24時間受け付けております。